イージスファイター
概要
攻守のバランスに長けた前線で活躍するクラス。
4クラスの中で唯一、盾を使った防御が可能になっています。
イージスファイターは「シールドゲージ」があり、敵の攻撃を防御したり、カウンターが成立したりすると減少します。
シールドゲージがゼロになると「シールドブレイク状態」となり、盾が使えなくなり、盾に関連したスキルも使えなくなります。
イージスファイターはMMOでの「タンク」としての役割に思われがちですが、本作はアクションゲームであるため、ガチガチにヘイトを稼いで敵を自分に固定し続けるといったプレイではありません。
基本的には狙われやすさを上げて、状況やタイミングを見計らってスキルを挟むことで行動阻害するといった役割でパーティーを守ります。
イージスファイターは攻撃力が高く、どんどん前に出ることができますので、適度に前線しつつ後ろが狙われたら敵視を取るといった立ち回りになるのではないでしょうか。
基本攻撃
基本は4連コンボの通常攻撃。
攻撃の途中に横や縦といった攻撃に派生させることができます。
攻撃はボタン押しっぱなしで繰り出すこともでき、派生を押してから攻撃を開始すると、その技に繋がるというオートも入っています。
派生
【2段目の後ろ派生】
シールドで攻撃して自分に防御力アップのバフを付与する。
【3段目の前派生】
光属性の突き攻撃。
【4段目の横派生】
範囲攻撃。
スキル
【カウンター】
敵を吹き飛ばす。
【スタン技】
レベルを上げることによって段数(連続攻撃に繋がる)が増える。
【グロービート】
敵を挑発状態にし、自分が狙われやすくなる。挑発状態の敵には「赤い丸」が付きます。
範囲内に敵がいると引き寄せの効果もある。
光属性の2連続の斬撃スキル。
【フォートレス】
シールドゲージの減少を抑える効果。
レベルが上がるとCT(インターバル)が短くなります。
さらにアビリティを付けることで、フォートレスの効果中に発生したカウンターの攻撃力が上がったり、ガードに成功すると爆発を起こして周囲にダメージを与えるなどの効果も付いています。
情報提供、コメント