No |
詳細 |
備考 |
1 |
飛び回っている光を調べる |
|
2 |
ダフネス山山頂にあるおじそうさんにリンゴを供える |
|
3 |
天望の丘のてっぺんにある遺跡の石を持ち上げる |
|
4 |
闘技場跡地の南にある山の頂上。石を持ち上げる |
|
5 |
唄ドリの草原にある林の中にいる |
|
6 |
円状に並べられた石が1つ足りていないので、付近にある石を足りてない部分に置く |
|
7 |
岩壁をバクダンで破壊し、出てきた石を持ち上げる |
|
8 |
岩山の山頂にある石を持ち上げる |
|
9 |
円状に並んだハスの中に飛び込む |
|
10 |
木の中にある大きなドングリを壊す |
|
11 |
木の中にある大きなドングリを壊す |
|
12 |
木の上にある石を持ち上げる |
|
13 |
大岩の上。円状に並べられた石が3つ足りていないので、付近にある石を足りてない部分に置く |
|
14 |
岩の上にある風車に近づくと風船が出現するので、全て弓矢で破裂させる。 |
|
15 |
交易所跡。飛び回っている光を調べる |
|
16 |
高台にある石を持ち上げる |
|
17 |
石塔の周囲に岩が3つあり、もう1つが石塔の上にある。ビタロックで動かし穴に入れる |
|
18 |
枯れ葉の下にある石を持ち上げる |
|
19 |
風車の形に石が置かれており、中心部分が足りないので城壁の上にある石を持ってきて置く |
|
20 |
ヒビの入った岩を破壊し、出てきた石を持ち上げる |
|
21 |
きりかぶの上に花があり触れると別の場所に移動するので最後まで追いかける |
|
22 |
川の中の石が円状に並んでいる場所に石を投げ入れる |
|
23 |
木の中にあるドングリを壊す |
|
24 |
横向きに倒れた中が大きな木の幹の中にある石を持ち上げる |
|
25 |
木の幹の中にある石を持ち上げる |
|
26 |
川を挟んで西と東に同じようにブロックが積み重ねられている。
東側の1か所を抜いて西側の下から4段目に入れる。 |
|
27 |
壊れた噴水の上にある石を持ち上げる |
|
28 |
円状に並んだ岩の中に石を入れる。普通に投げても届かないので、アイスメーカーで補助するかビタロックで飛ばす。 |
|
29 |
動き回ってる光を捕まえる |
|
30 |
橋の下にドングリがぶら下がっているので弓矢で射抜く。橋が壊れてる場所から狙えます。 |
|
31 |
アイスウィズローブがいる切り株の中にある円状のハスに飛び込む |
|
32 |
城壁の上に切り株があり、乗ると中央広場の中央にサークルが出現するので制限時間内にたどり着く。結構距離があるので先にガーディアンや目の敵を倒して道を作っておいたほうが楽。 |
|
33 |
木の上にある風船を割る |
|
34 |
動き回ってる光を捕まえる |
|
35 |
朽ちた千年樹。円状に並んだハスの中に飛び込む |
|
36 |
同じ形になるように足りない部分にブロックを置く |
|
37 |
アクオ橋の下にぶら下がっているドングリを壊す |
|
38 |
ダメージを受けるヘドロに囲まれた場所にある枯れ木の上。
制限時間内にサークルに辿りつく。 |
|
39 |
石を持ち上げる |
|
40 |
倒れた木の幹の先端部分の穴にあるドングリを壊す |
|
41 |
風車の場所から林の上に出現するドングリを2つ壊す |
|
42 |
木の上の石を持ち上げる |
|
43 |
デグドの吊り橋付近。石を持ち上げる |
|
44 |
闘技場東。水辺の光を調べる |
|
45 |
アウール橋付近。風車の場所に出現する3つの風船を割る |
|
46 |
コモロ駐屯地。枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
47 |
中央ハイラル北西。風車の場所に立ち、林の奥から飛び出すドングリを矢で射る。
ビタロックで止めて一心の弓で狙うと楽。 |
|
48 |
お地蔵さんに錆びた盾をお供えする(盾を捨てる) |
|
49 |
川の斜面と水の中にブロックがあり、水の中のブロックと同じ形になるように鉄ブロックを斜面のブロックの凹んだ部分に置く |
|
50 |
ハイラル城西の島。突起物の横にある石を持ち上げる |
|
51 |
ハイリア川に円状に並んだ岩があるので中に石を投げ入れる |
|
52 |
左右のブロックの形が同じになるように鉄ブロックを欠けている部分に置く |
|
53 |
壊れたリアカーにぶら下がったドングリを壊す |
|
54 |
旗がついたポールを一番上まで登る |
|
55 |
旗がついたポールを一番上まで登る |
|
56 |
木の中にあるドングリを壊す |
|
57 |
ピラミッド型に並んだ石が1つ足りないので周辺から探して置く |
|
58 |
底なし沼の西。お地蔵さんにリンゴを供える |
|
59 |
岩を転がして穴に入れる |
|
60 |
平原の牧場跡。黄色い花が1本から5本まであり、1から順番に触れると赤色に変化するので5まで触れる。 |
|
61 |
コモロ池北西。木にぶらさがったドングリを壊す |
|
62 |
2つのブロックが同じ形になるように鉄ブロックを凹んだ部分に置く。
鉄ブロックは川の中。 |
|
63 |
賢者の神殿跡。壁の上にある石を持ち上げる |
|
64 |
ニア・ネアの祠の南。切り株に乗り制限時間内にカロク橋の西に出現するサークルにたどり着く |
詳細画像 |
65 |
岩の上にある石を持ち上げる |
|
66 |
大木のトンネルの上にある風車の場所から風船を3つ割る。
1つは木のトンネルの中 |
|
67 |
城壁の上にある風車の場所から風船を5つ割る |
|
68 |
旗のついたポールを一番上まで登る |
|
69 |
68番のすぐ近くに落ちてる鉄扉をマグネキャッチで移動させ、下にある石を持ち上げる |
|
70 |
旗のついたポールを一番上まで登る |
|
71 |
川沿いにある石を持ち上げる |
|
72 |
モヨリ橋の下にある石を持ち上げる |
|
73 |
アウール橋の下にドングリがぶら下がってるので壊す |
|
74 |
ひび割れた岩を壊すと空洞になっており、中に花があるので1~5まで順番に触れる |
|
75 |
式典場跡。柱の上にある石を持ち上げる |
|
76 |
メーベの町跡の東の岩山にある石を持ち上げる |
|
77 |
交易所跡の東。花に触れると移動するので最後まで追いかける |
|
78 |
風車の場所に立ち、太い木と木の間を左から右へ移動するドングリを壊す |
|
79 |
ヤカー・マタの祠の南。円状に並べられた石が1つ足りていないので、付近にある石を足りてない部分に置く。 |
|
80 |
ハイラル城下町跡の門にある飾り部分に矢を当てる。矢が刺さっているのが目印 |
|
81 |
動き回ってる光を捕まえる |
|
82 |
城壁の上にある石を持ち上げる |
|
83 |
東の宿場町跡北。風車の場所に立ち、宿場町跡から飛び出すドングリを2つ矢で射る |
|
84 |
りんごの森。3本並んだ木のうち1本だけリンゴの数が多いので、他の木と同じ位置のリンゴだけ残す |
|
85 |
砕石所跡。岩山の上にある石を持ち上げる |
|
86 |
ナミカ・オズの祠の西。巨木の中にある枯れ木を一番上まで登る |
|
87 |
カロク橋。橋の下にぶらさがってるドングリを壊す |
|
88 |
井戸の中にある石を持ち上げる |
|
89 |
コモロ池。ハスのサークルに飛び込む |
|
90 |
ダ・カソーの祠南。ハスのサークルに飛び込む |
|
91 |
闘技場の北入口の上。石を持ち上げる |
|
92 |
木の枝に隠れた風船を割る。城壁の上から見ると風船を確認することができます。 |
|
93 |
平原の塔の近く。岩場に石があるので持ち上げる |
|
94 |
ビタロックで岩を飛ばして下にある石を持ち上げる |
|
95 |
アクオ橋の北側少し西。川沿いの岩場にあるわずかな足場に石があるので持ち上げる |
|
情報提供、コメント
コメント一覧
ファミ通の攻略本は間違いですね。--ゼルダさんへ2017/07/02 (日) 22:18:20
買った攻略本には80番コログの輪となってましたがどこの場所に切り株があるのかわかりません
教えて下さい--ゼルダ2017/06/24 (土) 11:41:28
ブラッディムーンがきても復活しませんどうしたらいいですか--あい2017/05/15 (月) 10:01:06
>90番の西はゲルド高地に記載しております。ありがとうございます。--管理人2017/04/11 (火) 19:53:51
うろ覚えで申し訳ない--通りすがり2017/04/10 (月) 17:47:03
アクオ橋北端西側中腹にある石を持ち上げる。
コロモ池、駐屯地跡北側にある円状のハスに飛び込む。--任ぶた2017/04/06 (木) 23:21:25
上の方トングリになってますよ--GSC2017/04/03 (月) 22:49:55
木が何本かある所で、走り回る光タイプのコログが居ました。
周辺にガーディアン(歩行型)が1体います。--コッログ2017/03/31 (金) 13:06:58
お手数おかけしました--じ2017/03/30 (木) 20:03:22
地図には切り株の場所に番号振ってますので、実際のマップではカロク橋の西側にコログアイコンが付いているはずです。--管理人2017/03/30 (木) 00:39:06
バクダン樽と木箱鉄箱しか見あたらないです。
もう少し具体的に教えていただけると助かります。--じ2017/03/29 (水) 21:29:08
64番は特に隠れているとかではなく普通に川沿いにあったと思います。
すでに発見されているのではないでしょうかね。
番号は切り株の場所に振ってますので、すでに発見されている場合はコログのアイコンがカロク橋の西側に表示されています。--管理人2017/03/27 (月) 22:32:40
助けてください--よ2017/03/27 (月) 20:35:06
助けてください--よ2017/03/27 (月) 20:17:34
24と25のコログよりは先でまずら橋までは行きません。--ゆう2017/03/27 (月) 01:14:37
そこに3体のお地蔵さんがあるので、真ん中の地蔵に錆びた盾を置いたら、コログがでました。
リンゴを置いても反応はなかったです。ガーディアンいるから気を付けて。--睡眠時間3時間2017/03/24 (金) 19:02:02
近くの石を投げ入れたら、コログが出てきました。--睡眠時間3時間2017/03/24 (金) 18:58:02