| No |
詳細 |
備考 |
| 1 |
平らな岩をビタロックで飛ばして出てきた石を持ち上げる |
|
| 2 |
アッカレ研究所のてっぺんにいる |
|
| 3 |
ガーディアンの残骸がある場所。石があるので持ち上げる |
|
| 4 |
大岩をバクダンで破壊し、出てきた石を持ち上げる |
|
| 5 |
光を調べると出現する |
|
| 6 |
力の泉。石を持ち上げる |
|
| 7 |
遺跡の上にあるブロックをこの場所におく。 |
|
| 8 |
ビタロックで岩を飛ばして出てきた石を持ち上げる |
|
| 9 |
風車の場所から風船を3つ割る。
2つは分かり易いですが、1つはかなり奥にある杉の木の下を回っています |
|
| 10 |
円状に並んだ岩の中に石を入れる。 |
|
| 11 |
西ミナッカレ橋の下にある石を持ち上げる |
|
| 12 |
鉄扉をマグネキャッチで移動させると石が出てくるので持ち上げる |
|
| 13 |
円状に並んだ石が1つ足りないので周囲から探して置く。
ガーディアンの側にあります。 |
|
| 14 |
アッカレ大橋の壊れた支柱の上。平らな岩をビタロックでどけると石が出てくるので持ち上げる |
|
| 15 |
切り株に乗ると遺跡の柱の上にサークルができるので制限時間内に到達する。
かなり時間が厳しいのでミスなし最短ルートで移動しないと間に合わない。 |
|
| 16 |
花に触れると移動するので最後まで追いかける。
坂をずっと下がるように移動し、最終的にマーキューズ半島手前まで行くことになる。 |
|
| 17 |
遺跡の上にある石を持ち上げる |
|
| 18 |
切り株に乗ると遺跡の柱の上にサークルができるので制限時間内に到達する。 |
|
| 19 |
円状に並んだ石が1つ足りないので周囲から探して置く。 |
|
| 20 |
海の中にあるブロックをマグネキャッチで掴み、並べられたブロックの凹んだ部分に置く。 |
|
| 21 |
黄色い花が1本から5本まであり、1から順番に触れると赤色に変化するので5まで触れる。
1はガーディアンの上。 |
|
| 22 |
ひび割れた岩を壊すと石が出てくるので持ち上げる |
|
| 23 |
切り株に乗るとサークルができるので制限時間内に到達する。
リーバルトルネードを使うと楽。 |
|
| 24 |
岩の側面、高い位置にある風船を割る |
|
| 25 |
アッカレ塔の近く。枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
| 26 |
鉄の扉をマグネキャッチで移動させて石を持ち上げる |
|
| 27 |
鉄のブロックが2つある場所。枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
| 28 |
大砲の横にある石を持ち上げる |
|
| 29 |
28番の真下。アッカレ塔の近く。枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
| 30 |
お地蔵さんにリンゴをお供えする |
|
| 31 |
イチカラ村への道。花に触れると移動するので最後まで追いかける。
3回目は道の側面。そこから裏側へ移動するので雨のときは挑戦しないほうが良い。 |
|
| 32 |
円状に並んだ石が1つ足りないので周囲から探して置く。
石は少し東にある枯れ草の場所。 |
|
| 33 |
黄色い花が1本から5本まであり、1から順番に触れると赤色に変化するので5まで触れる。
5は木の上。 |
|
| 34 |
枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
| 35 |
切り株に乗り、制限時間内に対岸の高台のサークルにたどり着く。 |
|
| 36 |
枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
| 37 |
黄色い花が1本から5本まであり、1から順番に触れると赤色に変化するので5まで触れる。 |
|
| 38 |
西にあるコーヨウ台地の上にある岩を転がす&ビタロックで飛ばして穴に入れる。
近くにライネルがいるので崖側を移動したほうが安全。 |
|
| 39 |
平らな岩をビタロックで飛ばし、出てきた石を持ち上げる |
|
| 40 |
円状に並べられた石が1つ足りていないので、付近にある石を足りてない部分に置く。
石はすぐ北にある敵の棲みか付近に落ちてます。 |
|
| 41 |
飛び回ってる光を捕まえる |
|
| 42 |
鉄ブロックを左右対称になるように置く |
|
| 43 |
鉄ブロックを中央部分に入れる |
|
| 44 |
3本の木のうち1本だけリンゴの数が多いので、他の木と同じ位置のリンゴだけ残す |
|
| 45 |
3本の木のうち1本だけリンゴの数が多いので、他の木と同じ位置のリンゴだけ残す |
|
| 46 |
動き回る光を捕まえる |
|
| 47 |
デイビ島にある岩山の上 |
|
| 48 |
デイビ島にある円状に並んだハスの中に飛び込む |
|
| 49 |
アクルン島。木の足場の行き止まりにある石を持ち上げる |
|
| 50 |
アクルン島。岩山のてっぺんにある石を持ち上げる |
|
| 51 |
ウルリ山。3本の木のうち1本だけリンゴの数が多いので、他の木と同じ位置のリンゴだけ残す |
|
| 52 |
キタッカレ平原。倒れた木の先端の穴にドングリがあるので壊す |
|
| 53 |
枯れ葉の下に隠れている石を持ち上げる |
|
| 54 |
黄色い花が1本から5本まであり、1から順番に触れると赤色に変化するので5まで触れる |
|
| 55 |
オクタの森。太めの木の上にある石を持ち上げる |
|
| 56 |
オクタの森南西。平らな石をビタロックで飛ばして下にある石を持ち上げる |
|
| 57 |
チクルン島。触れると移動する花を最後まで追いかける |
|
| 58 |
シャトー峠。一番高い杉の木の上にある光を調べる |
|
| 59 |
ウルラ峡谷南。一番高い杉の木の上にある光を調べる |
|
| 60 |
ウルリ山。落ち葉の下に隠された石を持ち上げる |
|
| 61 |
ヒガッカレ海岸。風車の場所に出現する風船を3つ割る |
|
情報提供、コメント
コメント一覧
間違えました。--らいらっく2023/05/29 (月) 09:39:27
がいます。
抜き方がわからなくてジタバタしてますwww
攻略お願いします。--らいらっく2023/05/29 (月) 09:38:12
16は15の所から真っ直ぐ下りていくとお花がありませんか?--スナフキン2017/08/10 (木) 17:34:46
16の花がどこにあるか解りません;
どなたか教えてください!--コログミ2017/08/10 (木) 03:29:15
アクルン島確認しました。ありがとうございます。
ローメイ島の火炎の大剣は「トゥ・カロの祠(孤島の試練)」のリンク先に記載しております。
情報ありがとうございます。--管理人2017/03/29 (水) 14:11:00
全部の木が同じ個所に一つだけリンゴがあるようにするとコログが出てきます。--こけし2017/03/20 (月) 13:59:27
ケーニヒノの祠は力の試練・中位です。--AGITO2017/03/12 (日) 00:14:57
断崖絶壁の斜面に壊せる岩で隠されています。壁に貼り付き降りていき、壊せる岩の一番右下が
立てますので、そこからリモコンバクダンを左端に向けて投げて爆破。
壁が壊れて中に入り祠へ。--AGITO2017/03/12 (日) 00:12:07